階級区分の表示
品種名
熟期コード
全国 ( 全国 )
寒地 ( 北海道 )
寒冷地北部 ( 東北北部 )
寒冷地中部 ( 東北中南部 )
寒冷地南部 ( 北陸 )
温暖地東部 ( 関東/東海 )
温暖地中間 ( 中部 )
温暖地西部 ( 近畿/中国/四国 )
暖地 ( 九州 )
形質番号
形 質
階級
1
しょう葉のアントシアニンの着色の強弱
1 : 無又は極弱
2 : かなり弱
3 : 弱
4 : 中
5 : 強
2
基部葉の葉しょうの色
1 : 緑
2 : 緑に紫の条
3 : 淡紫
4 : 紫
3
葉の緑色の濃淡
1 : 極淡
2 : かなり淡
3 : 淡
4 : やや淡
5 : 中
6 : やや濃
7 : 濃
8 : かなり濃
9 : 極濃
4
葉のアントシアニン着色の有無
1 : 無
9 : 有
5
葉のアントシアニン着色の分布
1 : 先端のみ
2 : 縁のみ
3 : 斑点状
4 : 全葉
6
葉しょうのアントシアニン着色の有無
1 : 無
9 : 有
7
葉しょうのアントシアニン着色の強弱
1 : 無又は極弱
2 : かなり弱
3 : 弱
4 : やや弱
5 : 中
6 : やや強
7 : 強
8
葉身表面の毛じの粗密
1 : 無又は極粗
2 : かなり粗
3 : 粗
4 : やや粗
5 : 中
6 : やや密
7 : 密
9
葉耳のアントシアニン着色の有無
1 : 無
9 : 有
10
葉の襟のアントシアニン着色の有無
1 : 無
9 : 有
11
葉舌の形
1 : 切形
2 : 鋭形
3 : 裂形
12
葉舌の色
1 : 無色
2 : 緑
3 : 緑に紫の条
4 : 淡紫
5 : 紫
13
葉身の長さ
1 : 極短
2 : かなり短
3 : 短
4 : やや短
5 : 中
6 : やや長
7 : 長
8 : かなり長
9 : 極長
14
葉身の幅
1 : 極狭
2 : かなり狭
3 : 狭
4 : やや狭
5 : 中
6 : やや広
7 : 広
8 : かなり広
9 : 極広
15
初期の止め葉の姿勢
1 : 立
2 : 立~半立
3 : 半立
4 : 半立~水平
5 : 水平
6 : 水平~反曲
7 : 反曲
16
後期の止め葉の姿勢
1 : 立
2 : 立~半立
3 : 半立
4 : 半立~水平
5 : 水平
6 : 水平~反曲
7 : 反曲
17
稈の向き
1 : 立
2 : 立~半立
3 : 半立
4 : 半立~開
5 : 開
6 : 開~開張
7 : 開張
8 : 開張~ひざまずき
9 : ひざまずき
18
稈のひざまずきの有無(浮稲品種に限る)
1 : 無
9 : 有
19
出 穂 期
1 : 極早生
2 : かなり早生
3 : 早生
4 : やや早生
5 : 中生
6 : やや晩生
7 : 晩生
8 : かなり晩生
9 : 極晩生
20
雄性不稔性
1 : 無
2 : 不完全雄性不稔
3 : 雄性不稔
21
初期の外穎キールのアントシアニン着色の強弱
1 : 無又は極弱
2 : かなり弱
3 : 弱
4 : やや弱
5 : 中
6 : やや強
7 : 強
22
初期の外穎頂部下のアントシアニン着色の強弱
1 : 無又は極弱
2 : かなり弱
3 : 弱
4 : やや弱
5 : 中
6 : やや強
7 : 強
23
初期の外穎頂部のアントシアニン着色の強弱
1 : 無又は極弱
2 : かなり弱
3 : 弱
4 : やや弱
5 : 中
6 : やや強
7 : 強
8 : かなり強
9 : 極強
24
柱頭の色
1 : 白
2 : 淡緑
3 : 黄
4 : 淡紫
5 : 紫
25
稈の太さ
1 : 極細
2 : かなり細
3 : 細
4 : やや細
5 : 中
6 : やや太
7 : 太
8 : かなり太
9 : 極太
26
稈の長さ(浮稲品種を除く)
1 : 極短
2 : かなり短
3 : 短
4 : やや短
5 : 中
6 : やや長
7 : 長
8 : かなり長
9 : 極長
27
稈の節のアントシアニン着色の有無
1 : 無
9 : 有
28
稈の節のアントシアニン着色の強弱
1 : 無又は極弱
2 : かなり弱
3 : 弱
4 : やや弱
5 : 中
6 : やや強
7 : 強
29
稈の節間のアントシアニン着色の有無
1 : 無
9 : 有
30
穂の主軸の長さ
1 : 極短
2 : かなり短
3 : 短
4 : やや短
5 : 中
6 : やや長
7 : 長
8 : かなり長
9 : 極長
形質番号
形 質
階級
玄米収量性
1 : 極少
2 : かなり少
3 : 少
4 : やや少
5 : 中
6 : やや多
7 : 多
8 : かなり多
9 : 極多
地上部全重
1 : 極少
2 : かなり少
3 : 少
4 : やや少
5 : 中
6 : やや多
7 : 多
8 : かなり多
9 : 極多
玄米 外観品質
1 : 上上
2 : 上中
3 : 上下
4 : 中上
5 : 中中
6 : 中下
7 : 下上
8 : 下中
9 : 下下
炊飯米の食味
1 : 上上
2 : 上中
3 : 上下
4 : 中上
5 : 中中
6 : 中下
7 : 下上
8 : 下中
9 : 下下
高温登熟性
1 : 極弱
2 : かなり弱
3 : 弱
4 : やや弱
5 : 中
6 : やや強
7 : 強
8 : かなり強
9 : 極強
耐干性(水稲は除く)
1 : 極弱
2 : かなり弱
3 : 弱
4 : やや弱
5 : 中
6 : やや強
7 : 強
8 : かなり強
9 : 極強
出穂遅延型耐冷性
1 : 極弱
2 : かなり弱
3 : 弱
4 : やや弱
5 : 中
6 : やや強
7 : 強
8 : かなり強
9 : 極強
タンパク質含量
1 : 極低
2 : かなり低
3 : 低
4 : やや低
5 : 中
6 : やや高
7 : 高
8 : かなり高
9 : 極高
プロラミン含量
1 : 極低
2 : かなり低
3 : 低
4 : やや低
5 : 中
6 : やや高
7 : 高
8 : かなり高
9 : 極高
草 型
2 : 極穂重
3 : 穂重
4 : 偏穂重
5 : 中間
6 : 偏穂数
7 : 穂数
8 : 極穂数
耐転び型倒伏性
1 : 極弱
2 : かなり弱
3 : 弱
4 : やや弱
5 : 中
6 : やや強
7 : 強
8 : かなり強
9 : 極強
土中または低酸素出芽性
1 : 極弱
2 : かなり弱
3 : 弱
4 : やや弱
5 : 中
6 : やや強
7 : 強
8 : かなり強
9 : 極強
紋枯病抵抗性
1 : 極弱
2 : かなり弱
3 : 弱
4 : やや弱
5 : 中
6 : やや強
7 : 強
8 : かなり強
9 : 極強
形質番号
形 質
階級
31
穂数
1 : 極少
2 : かなり少
3 : 少
4 : やや少
5 : 中
6 : やや多
7 : 多
8 : かなり多
9 : 極多
32
芒の有無
1 : 無
9 : 有
33
初期の芒の色
1 : 黄白
2 : 黄褐
3 : 褐
4 : 赤褐
5 : 淡赤
6 : 赤
7 : 淡紫
8 : 紫
9 : 黒
34
芒の分布
1 : 先端のみ
2 : 上1/4のみ
3 : 上半分のみ
4 : 上3/4のみ
5 : 全体
35
最長芒の長さ
1 : 極短
2 : かなり短
3 : 短
4 : やや短
5 : 中
6 : やや長
7 : 長
8 : かなり長
9 : 極長
36
外穎の毛じの粗密
1 : 無又は極粗
2 : かなり粗
3 : 粗
4 : やや粗
5 : 中
6 : やや密
7 : 密
8 : かなり密
9 : 極密
37
外穎先端の色
1 : 白
2 : 黄
3 : 褐
4 : 赤
5 : 紫
6 : 黒
38
後期の芒の色
1 : 黄白
2 : 黄褐
3 : 褐
4 : 赤褐
5 : 淡赤
6 : 赤
7 : 淡紫
8 : 紫
9 : 黒
39
穂の主軸の湾曲度
1 : 立
2 : 傾く
3 : 垂れる
4 : 屈曲
40
穂の二次枝梗の有無
1 : 無
9 : 有
41
穂の二次枝梗の型
1 : 1型
2 : 2型
3 : 3型
42
穂型
1 : 被針形
2 : 紡錘形
3 : 棍棒状
4 : ほうき状
5 : 散形
43
穂の抽出度
1 : 非抽出
2 : 非抽出~一部抽出
3 : 一部抽出
4 : 一部抽出~穂だけ抽出
5 : 穂だけ抽出
6 : 穂だけ抽出~穂軸の一部も概ね抽出
7 : 穂軸の一部も概ね抽出
8 : 穂軸の一部も概ね抽出~穂軸もよく抽出
9 : 穂軸もよく抽出
44
成 熟 期
1 : 極早生
2 : かなり早生
3 : 早生
4 : やや早生
5 : 中生
6 : やや晩生
7 : 晩生
8 : かなり晩生
9 : 極晩生
45
葉の枯れ上がりの時期
1 : 極早
2 : かなり早
3 : 早
4 : やや早
5 : 中
6 : やや晩
7 : 晩
8 : かなり晩
9 : 極晩
46
穎の色
1 : 黄白
2 : 黄金色
3 : 茶
4 : 赤淡紫
5 : 紫
6 : 黒
47
穎の模様
1 : 無
2 : 黄色の溝
3 : 茶色の溝
4 : 紫色の斑
5 : 紫色の溝
48
後期の外穎キールのアントシアニン着色の強弱
1 : 無又は極弱
2 : かなり弱
3 : 弱
4 : やや弱
5 : 中
6 : やや強
7 : 強
49
後期の外穎キールのアントシアニン着色の強弱
1 : 無又は極弱
2 : かなり弱
3 : 弱
4 : やや弱
5 : 中
6 : やや強
7 : 強
8 : かなり強
9 : 極強
50
後期の外穎頂部のアントシアニン着色の強弱
1 : 無又は極弱
2 : かなり弱
3 : 弱
4 : やや弱
5 : 中
6 : やや強
7 : 強
8 : かなり強
9 : 極強
51
護穎の長さ
1 : 極短
2 : かなり短
3 : 短
4 : やや短
5 : 中
6 : やや長
7 : 長
8 : かなり長
9 : 極長
52
護穎の色
1 : 黄白
2 : 黄金色
3 : 赤
4 : 紫
53
籾の千粒重
1 : 極小
2 : かなり小
3 : 小
4 : やや小
5 : 中
6 : やや大
7 : 大
8 : かなり大
9 : 極大
54
籾の長さ
1 : 極短
2 : かなり短
3 : 短
4 : やや短
5 : 中
6 : やや長
7 : 長
8 : かなり長
9 : 極長
55
籾の幅
1 : 極狭
2 : かなり狭
3 : 狭
4 : やや狭
5 : 中
6 : やや広
7 : 広
8 : かなり広
9 : 極広
56
穎のフェノール反応の有無
1 : 無
9 : 有
57
穎のフェノール反応による着色の濃淡
1 : 極淡
2 : かなり淡
3 : 淡
4 : やや淡
5 : 中
6 : やや濃
7 : 濃
8 : かなり濃
9 : 極濃
58
玄米の千粒重
1 : 極小
2 : かなり小
3 : 小
4 : やや小
5 : 中
6 : やや大
7 : 大
8 : かなり大
9 : 極大
59
玄米の長さ
1 : 極短
2 : かなり短
3 : 短
4 : やや短
5 : 中
6 : やや長
7 : 長
8 : かなり長
9 : 極長
60
玄米の幅
1 : 極狭
2 : かなり狭
3 : 狭
4 : やや狭
5 : 中
6 : やや広
7 : 広
8 : かなり広
9 : 極広
61
玄米の形
1 : 円形
2 : 長円形
3 : 半紡錘形
4 : 紡錘形
5 : 長紡錘形
62
玄米の色
1 : 白
2 : 淡褐
3 : 褐斑
4 : 暗褐
5 : 淡赤
6 : 赤
7 : 紫斑
8 : 紫
9 : 暗紫-黒
63
胚乳の型
1 : 糯
2 : 半糯
3 : 粳
64
胚乳のアミロース含量
1 : 1型
2 : 2型
3 : 3型
4 : 4型
5 : 5型
6 : 6型
7 : 7型
8 : 8型
9 : 9型
65
胚乳の色
1 : 白色
2 : 白色半透明
3 : 黄色半透明
66
精米のアルカリ崩壊性
1 : 非崩壊
2 : 非崩壊~低崩壊
3 : 低崩壊
4 : 低崩壊~中間
5 : 中間
6 : 中間~完全崩壊
7 : 完全崩壊
67
玄米の香り
1 : 無又は極弱
2 : 弱
3 : 強
68
低温発芽性(陸稲品種に限る)
1 : 極低
2 : かなり低
3 : 低
4 : やや低
5 : 中
6 : やや高
7 : 高
8 : かなり高
9 : 極高
69
障害型耐冷性
1 : 極弱
2 : かなり弱
3 : 弱
4 : やや弱
5 : 中
6 : やや強
7 : 強
8 : かなり強
9 : 極強
70
穂発芽性
1 : 極易
2 : かなり易
3 : 易
4 : やや易
5 : 中
6 : やや難
7 : 難
8 : かなり難
9 : 極難
71
耐倒伏性
1 : 極弱
2 : かなり弱
3 : 弱
4 : やや弱
5 : 中
6 : やや強
7 : 強
8 : かなり強
9 : 極強
72
脱 粒 性
1 : 極易
2 : かなり易
3 : 易
4 : やや易
5 : 中
6 : やや難
7 : 難
8 : かなり難
9 : 極難
73
いもち病抵抗性推定遺伝子型
+
Pik-s
Pia
Pii
Pik
Pik-m
Piz
Pit-a
Pita-2
Piz-t
Pik-p
Pib
Pit
Pik-h
不明
Pish
Pi9
Pi3
Pi5
Pi1
Pik-p
Piz-5
Pi12
Pi19
Pi20
Pi20(t)
Pi34
Pi39
Pb1
Pita-2/ta
Pia/+
74
葉いもちほ場抵抗性
1 : 極弱
2 : かなり弱
3 : 弱
4 : やや弱
5 : 中
6 : やや強
7 : 強
8 : かなり強
9 : 極強
75
穂いもちほ場抵抗性
1 : 極弱
2 : かなり弱
3 : 弱
4 : やや弱
5 : 中
6 : やや強
7 : 強
8 : かなり強
9 : 極強
76
白葉枯病抵抗性品種群別
1 : 金南風群
2 : 黄玉群
3 : Rantaj emas群
4 : 早稲愛国群
5 : ジャバ群
77
白葉枯病ほ場抵抗性
1 : 極弱
2 : かなり弱
3 : 弱
4 : やや弱
5 : 中
6 : やや強
7 : 強
8 : かなり強
9 : 極強
78
しま葉枯病抵抗性品種群別
1 : 日本水稲型(+)
2 : 日本陸稲型(Stva,Stvb)
3 : 外国稲型(Stvb-i)
79
ツマグロヨコバイ抵抗性品種群別
1 : 感受性群
9 : 抵抗性群
80
トビイロウンカ抵抗性推定遺伝子型
1 : +
2 : Bph1
3 : bph2
4 : Bph3
5 : bph4
81
精玄米の心白の発現の程度(酒米品種に限る)
1 : 20%以下
2 : 21~40%
3 : 41~60%
4 : 61~80%
5 : 81%以上
82
グルテリン含量
1 : 極低
2 : かなり低
3 : 低
4 : やや低
5 : 中
6 : やや高
7 : 高
8 : かなり高
9 : 極高
83
カドミウム吸収性
1 : 極低
2 : かなり低
3 : 低
4 : やや低
5 : 中
6 : やや高
7 : 高
8 : かなり高
9 : 極高
並び替え
品種名
熟期地域
しょう葉のアントシアニンの着色の強弱
基部葉の葉しょうの色
葉の緑色の濃淡
葉のアントシアニン着色の有無
葉のアントシアニン着色の分布
葉しょうのアントシアニン着色の有無
葉しょうのアントシアニン着色の強弱
葉身表面の毛じの粗密
葉耳のアントシアニン着色の有無
葉の襟のアントシアニン着色の有無
葉舌の形
葉舌の色
葉身の長さ
葉身の幅
初期の止め葉の姿勢
後期の止め葉の姿勢
稈の向き
稈のひざまずきの有無(浮稲品種に限る)
出 穂 期
雄性不稔性
初期の外穎キールのアントシアニン着色の強弱
初期の外穎頂部下のアントシアニン着色の強弱
初期の外穎頂部のアントシアニン着色の強弱
柱頭の色
稈の太さ
稈の長さ(浮稲品種を除く)
稈の節のアントシアニン着色の有無
稈の節のアントシアニン着色の強弱
稈の節間のアントシアニン着色の有無
穂の主軸の長さ
穂数
芒の有無
初期の芒の色
芒の分布
最長芒の長さ
外穎の毛じの粗密
外穎先端の色
後期の芒の色
穂の主軸の湾曲度
穂の二次枝梗の有無
穂の二次枝梗の型
穂型
穂の抽出度
成 熟 期
葉の枯れ上がりの時期
穎の色
穎の模様
後期の外穎キールのアントシアニン着色の強弱
後期の外穎頂部下のアントシアニン着色の強弱
後期の外穎頂部のアントシアニン着色の強弱
護穎の長さ
護穎の色
籾の千粒重
籾の長さ
籾の幅
穎のフェノール反応の有無
穎のフェノール反応による着色の濃淡
玄米の千粒重
玄米の長さ
玄米の幅
玄米の形
玄米の色
胚乳の型
胚乳のアミロース含量
胚乳の色
精米のアルカリ崩壊性
玄米の香り
低温発芽性(陸稲品種に限る)
障害型耐冷性
穂発芽性
耐倒伏性
脱 粒 性
葉いもちほ場抵抗性
穂いもちほ場抵抗性
白葉枯病抵抗性品種群別
白葉枯病ほ場抵抗性
しま葉枯病抵抗性品種群別
ツマグロヨコバイ抵抗性品種群別
トビイロウンカ抵抗性推定遺伝子型
精玄米の心白の発現の程度(酒米品種に限る)
グルテリン含量
カドミウム吸収性
玄米収量性
地上部全重
玄米 外観品質
炊飯米の食味
高温登熟性
耐干性(水稲は除く)
出穂遅延型耐冷性
タンパク質含量
プロラミン含量
草 型
耐転び型倒伏性
土中または低酸素出芽性
紋枯病抵抗性
昇順
降順
品種名
熟期地域
しょう葉のアントシアニンの着色の強弱
基部葉の葉しょうの色
葉の緑色の濃淡
葉のアントシアニン着色の有無
葉のアントシアニン着色の分布
葉しょうのアントシアニン着色の有無
葉しょうのアントシアニン着色の強弱
葉身表面の毛じの粗密
葉耳のアントシアニン着色の有無
葉の襟のアントシアニン着色の有無
葉舌の形
葉舌の色
葉身の長さ
葉身の幅
初期の止め葉の姿勢
後期の止め葉の姿勢
稈の向き
稈のひざまずきの有無(浮稲品種に限る)
出 穂 期
雄性不稔性
初期の外穎キールのアントシアニン着色の強弱
初期の外穎頂部下のアントシアニン着色の強弱
初期の外穎頂部のアントシアニン着色の強弱
柱頭の色
稈の太さ
稈の長さ(浮稲品種を除く)
稈の節のアントシアニン着色の有無
稈の節のアントシアニン着色の強弱
稈の節間のアントシアニン着色の有無
穂の主軸の長さ
穂数
芒の有無
初期の芒の色
芒の分布
最長芒の長さ
外穎の毛じの粗密
外穎先端の色
後期の芒の色
穂の主軸の湾曲度
穂の二次枝梗の有無
穂の二次枝梗の型
穂型
穂の抽出度
成 熟 期
葉の枯れ上がりの時期
穎の色
穎の模様
後期の外穎キールのアントシアニン着色の強弱
後期の外穎頂部下のアントシアニン着色の強弱
後期の外穎頂部のアントシアニン着色の強弱
護穎の長さ
護穎の色
籾の千粒重
籾の長さ
籾の幅
穎のフェノール反応の有無
穎のフェノール反応による着色の濃淡
玄米の千粒重
玄米の長さ
玄米の幅
玄米の形
玄米の色
胚乳の型
胚乳のアミロース含量
胚乳の色
精米のアルカリ崩壊性
玄米の香り
低温発芽性(陸稲品種に限る)
障害型耐冷性
穂発芽性
耐倒伏性
脱 粒 性
葉いもちほ場抵抗性
穂いもちほ場抵抗性
白葉枯病抵抗性品種群別
白葉枯病ほ場抵抗性
しま葉枯病抵抗性品種群別
ツマグロヨコバイ抵抗性品種群別
トビイロウンカ抵抗性推定遺伝子型
精玄米の心白の発現の程度(酒米品種に限る)
グルテリン含量
カドミウム吸収性
玄米収量性
地上部全重
玄米 外観品質
炊飯米の食味
高温登熟性
耐干性(水稲は除く)
出穂遅延型耐冷性
タンパク質含量
プロラミン含量
草 型
耐転び型倒伏性
土中または低酸素出芽性
紋枯病抵抗性
昇順
降順
品種名
熟期地域
しょう葉のアントシアニンの着色の強弱
基部葉の葉しょうの色
葉の緑色の濃淡
葉のアントシアニン着色の有無
葉のアントシアニン着色の分布
葉しょうのアントシアニン着色の有無
葉しょうのアントシアニン着色の強弱
葉身表面の毛じの粗密
葉耳のアントシアニン着色の有無
葉の襟のアントシアニン着色の有無
葉舌の形
葉舌の色
葉身の長さ
葉身の幅
初期の止め葉の姿勢
後期の止め葉の姿勢
稈の向き
稈のひざまずきの有無(浮稲品種に限る)
出 穂 期
雄性不稔性
初期の外穎キールのアントシアニン着色の強弱
初期の外穎頂部下のアントシアニン着色の強弱
初期の外穎頂部のアントシアニン着色の強弱
柱頭の色
稈の太さ
稈の長さ(浮稲品種を除く)
稈の節のアントシアニン着色の有無
稈の節のアントシアニン着色の強弱
稈の節間のアントシアニン着色の有無
穂の主軸の長さ
穂数
芒の有無
初期の芒の色
芒の分布
最長芒の長さ
外穎の毛じの粗密
外穎先端の色
後期の芒の色
穂の主軸の湾曲度
穂の二次枝梗の有無
穂の二次枝梗の型
穂型
穂の抽出度
成 熟 期
葉の枯れ上がりの時期
穎の色
穎の模様
後期の外穎キールのアントシアニン着色の強弱
後期の外穎頂部下のアントシアニン着色の強弱
後期の外穎頂部のアントシアニン着色の強弱
護穎の長さ
護穎の色
籾の千粒重
籾の長さ
籾の幅
穎のフェノール反応の有無
穎のフェノール反応による着色の濃淡
玄米の千粒重
玄米の長さ
玄米の幅
玄米の形
玄米の色
胚乳の型
胚乳のアミロース含量
胚乳の色
精米のアルカリ崩壊性
玄米の香り
低温発芽性(陸稲品種に限る)
障害型耐冷性
穂発芽性
耐倒伏性
脱 粒 性
葉いもちほ場抵抗性
穂いもちほ場抵抗性
白葉枯病抵抗性品種群別
白葉枯病ほ場抵抗性
しま葉枯病抵抗性品種群別
ツマグロヨコバイ抵抗性品種群別
トビイロウンカ抵抗性推定遺伝子型
精玄米の心白の発現の程度(酒米品種に限る)
グルテリン含量
カドミウム吸収性
玄米収量性
地上部全重
玄米 外観品質
炊飯米の食味
高温登熟性
耐干性(水稲は除く)
出穂遅延型耐冷性
タンパク質含量
プロラミン含量
草 型
耐転び型倒伏性
土中または低酸素出芽性
紋枯病抵抗性
昇順
降順
階級の区分(名称)を表示する
・入力または選択された項目で検索します。空白の項目は検索条件に含めません。
・品種名は検索する品種名の一部を入力してください。地方番号・品種名・品種名カナからあいまい検索をします。
・すべてAND検索です。
(c)著作権 国立研究開発法人 農業・食品産業技術総合研究機構 次世代作物開発研究センター イネ品種データベース検索システム